アクアネット2001年8月号目次

【特集】


外食チェーンの魚〜スケールメリットへの再挑戦〜
●進境著しいファミレス・居酒屋などの外食チェーン。そのメニュー作りにおいて魚介類はどれだけ重視されているのか? 外食産業が求める食材としての魚介類が備えるべき要件はいかに?

外食チェーンで魚が売れている理由
“居酒屋化”のための戦略商品
フリージャーナリスト/山口 芳生

専門店の美味しさを半値で提供したい!
週1回利用できる全国区の和食チェーンに!
(株)すかいらーく 夢庵カンパニー 夢庵営業本部商品開発部/町田 正夫

「3世代で楽しめる食空間」を彩る魚料理を!

食材の情報開示で「安全・環境」志向に応える
(株)西洋フードシステムズ 商品部 商品仕入れ担当/見崎 福司

旬の魚をもっと使いたい!
季節メニュー強化で、顧客満足度を高める
ワタミフードサービス(株)常務取締役 商品本部長/吉田 隆行

素材と職人技で、和食の美味伝える
3世代で利用可能な郊外型居酒屋を目指す
(株)木曽路 購買開発部長/稲垣 信一

安定供給の壁をどう乗り越えるか?
編集部

 

【アクアネットレポート】


■海外レポート

メキシコ・エンセナダのクロマグロ養殖
アイスランディックフリージングプランツ(株)/荒井 泰晴
●地元産のイワシを給餌、30〜100kgサイズで日本市場へ

■産地レポート
“歩留り90%”を実現するヒラメ種苗を!
宮崎県佐土原町/松本水産(株) 佐土原養殖場
●生産ロス縮減で低魚価時代に挑む!

 

【産地】


■海外レポート
カナダMH社のキングサーモン養殖(3)
●2001年は2割増の6600tを予定

研究
摂餌忌避物質の探索
独立行政法人水産大学校食品化学科/原田 勝彦
●摂餌行動に及ぼす影響は“誘因物質”より大

連載 こちら魚病研究室(18)
噂の現場検証、魚病に纏る確かな関係
三瓶湾漁業協同組合 魚病研究室/水野 芳嗣

養魚家のための経理・原価管理講座(最終回)
養殖業とIT
(有)パシフィックシステム/小松 広行

【消費地・流通】

おさかな料理暦(8)
8月 いちご煮
料理研究家/田口 道子

魚百景・百味(17)
ドロメの夢
インテム・コンサルティング(株)/土居 正典

情報バスケット
第3回ジャパン・インターナショナル シーフードショー開催!
3日間で2万人の来場者を集め、盛況のうちに閉幕

鮮魚・活魚市況

【連載】


循環社会と第一次産業(7)
TAC制度への適用
農林水産省農林水産政策研究所/篠原 孝

22世紀の水産業(38)
カニでも大衆化が起こっている
東京大学大学院総合文化研究科/高橋 正征

東南アジアで魚を飼う(5)
マレーシア・サバ州の増養殖事情−(2)
マレーシアサバ大学 ボルネオ海洋研究所/瀬尾 重治

*****************************************
新連載
どらみちゃんのあじあつまみ喰い(1)
シンガポール
スポーツジャーナリスト/斎藤 どらみ
*****************************************

【アクアネットプラザ】

■さかなかな
■情報バスケット
■新製品情報
■ニュースフラッシュ
【データベース/今月の指標】
【編集後記】



ご注文はこちらのページへ。
 

トップページへ戻る