魚を届けて売る
〜現代版御用聞きへの期待〜
●生活様式や価値観の多様化、不況や“胃袋”の縮小に伴い、よりきめ細やかな需要の掘り起こしが必要だ。お客が来るのを待つのではなく、自ら出向いて活路を開けないか。
「接客型流通」時代の水産物販売の新チャネル
〜「買い物弱者」にも美味しい魚を!〜
鮮魚で差別化図る、ローカルSMのネットスーパー
〜市場で目利きした魚を当日宅配〜
(株)ユアーズ
ASPサービスと宅配網を生かし、ネットスーパービジネスを支援
ヤマトシステム開発(株)
40年続く、週1回のお買い得・産直便
〜仮設テント方式の鮮魚移動販売〜
千葉県山武郡横芝光町/萩原水産
自前のキッチンカーで「遊子」をPR
〜オリジナルメニューを実演販売〜
愛媛県宇和島市/遊子漁業協同組合
産地提携とPB商品開発を本格化
〜冷凍の干物や加工品に強み、会員数は5年間で35%増〜
パルシステム生活協同組合連合会
テレビからのネットショッピングを試す
〜旬材の「極旨!にっぽん味散策」〜
■現地レポート
エサ釣り客を呼ぶ手軽さと美味さ
群馬県前橋市柏倉町/大崎つりぼり
●初心者支援を徹底、ルアー池では“空間”を重視
■現地レポート
「鷹島本まぐろ」の出荷開始!
長崎県松浦市鷹島町/双日ツナファーム鷹島(株)
●大手商社の養殖事業参入、今期は150tを予定
■技術
養殖ブリの産卵リスクとその制御のための給餌管理
〜制限給餌による成熟抑制と成長遅滞の解消〜
三浦 猛・三浦 智恵美・三浦 仁嗣
■新連載
魚の分子遺伝育種学 実践編(1)
世界初の「マーカー選抜育種種苗」誕生まで
東京海洋大学海洋科学部海洋生物資源学科/坂本 崇
■トピック
第43回養鱒振興全国大会
〜配合飼料開発史、等調液洗卵、着臭対策など〜
■連載 美味しさの舞台裏(65)
サラダ勝負の年?
フードコーディネーター/池田 恵里
■連載 季節の献立帳(49)〜我が家でおもてなし魚料理〜
海老小龍包
料理研究家/田口 道子
■トピック
JF全漁連第11回シーフード料理コンクール
〜手軽お魚料理テーマに3983作品が応募〜
■トピック
「第5回国産ニジマス中国料理コンクール」開催!
〜総エントリー123点の中から優秀作品を決定〜
■鮮魚・活魚市況
■沿岸環境の再生と機能回復(32)
「いきもの地球会議」がもたらしたもの
─生物多様性条約COP10の成果と将来展望─
広島大学名誉教授/松田 治
■22世紀の水産業(151)
〜第5部「新しい」水産学と水産業〜
NHKスペシャル「豊かな海の物語」を見て感じたこと
東京大学名誉教授/高橋 正征
■魚百景・百味(37)
トルコの魚食事情
日本大学非常勤講師/村上 陽子
■ゆんたく!島暮らし(92)
仕出しオードブル
(有)クロワッサンアイランド/植田 正恵
■新連載 水産と人(1)
若い師匠
(独)水産大学校理事長/鷲尾 圭司
|
■今月の魚!なヒト
■ニュースフラッシュ
■商品・サービス情報
■今月の指標
【編集後記】
|