|
|||||||
コロナ渦中の原料事情 〜人的要因と気候的要因〜 ●COVID-19の世界的蔓延とその対策から、我々の生活様式・消費行動は一変した。それと共に、様々なモノやサービスの価格変動も感じられる。漁業・養殖業に密接に関わる原材料等の需給の現況を確かめる。 魚粉需給の近況
■現地レポート
■生産資材 ■連載 養殖随想-取材手帳からの「養殖ニッポン 今昔記」-(6) ■連載 内水面漁業の未来は明るいか(116)
■流通 タラバガニの需給変化と国際貿易の展開 コロナ禍で世界需要が増加、日本への供給減 村井 彩子 ■魚食普及 船凍イカを全国500世帯へ オンライン料理教室第2弾、冷凍の長所をアピール (一社)大日本水産会 魚食普及推進センター/早武 忠利 ■連載 TATS紀行(4) 猫はマグロがお好き? (株)TATSコーポレーション 代表取締役/石井 達雄 ■連載 季節の献立帳(177)〜お役立ち!作り置き魚料理〜 豆鯵と莢隠元の粉まぶし 料理研究家/田口 道子 ■鮮魚・活魚市況
海洋酸性化の現状と新たな適応プロジェクト ─「もう一つのCO2問題」と水産養殖─ 広島大学名誉教授/松田 治 ■22世紀の水産業(279)〜第5部 「新しい」水産学と水産業〜 シティコンで増やす海の魚 東京大学名誉教授/高橋 正征 ■エッセイ 自然・魚・漁労(38) 陸上養殖、沖合養殖とマーケットイン 豊海おさかなミュージアム館長/石井 元 ■ゆんたく!島暮らし(220) 防災備蓄倉庫 (有)クロワッサンアイランド/植田 正恵
■今月の魚!なヒト |