「サステナブルシーフード・サミット2025(TSSS2025)」
のご案内


2025年10月1日(水)〜2日(木)の2日間、グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)において、「サステナブルシーフード・サミット2025(TSSS2025)」が開催される。
今年のテーマは『水産業の未来地図:グローバル連携で描くサステナビリティ』

2024年、東京サステナブルシーフード・サミット(TSSS)は記念すべき10回目の開催を迎え、2030年までに「サステナブルシーフードを主流に」という新たな目標を掲げた。
このサステナブルシーフード・ムーブメントをさらに世界に広げていくため、2025年、「東京サステナブルシーフード・サミット(Tokyo Sustainable Seafood Summit)」は、「サステナブルシーフード・サミット(The Sustainable Seafood Summit)」へと改称する。

IUU漁業の撲滅や人権や気候変動問題、地域創生など、環境・社会問題に取り組みながら、いかに成長モデルをつくりサステナブルシーフードを主流化していくか。主催の株式会社シーフードレガシーおよび日経ESGでは、「水産業の未来地図」を描くために、国内外から最新の知見が集まり、志を同じくする人たちが集う、新TSSSへの参加を呼びかけている。

今回より、「サステナブルシーフード・サミット2025(TSSS2025)」のサイトでは、多言語機能を追加。大阪・関西万博も同時期に開かれるため、より多くの国の人々が閲覧できるようにしている。

「サステナブルシーフード・サミット2025(TSSS2025)」参加申し込みサイト

■日時:2025年10月1日(水)〜2日(木)(要事前登録)
■会場:グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)(〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5丁目3-51)
■開催方式:2日間リアル開催
■参加費:無料(要事前登録)
■言 語:全セッション日英同時通訳
■主催:株式会社シーフードレガシー、日経ESG
■共催:米ディヴィッド&ルシール・パッカード財団、米ウォルトンファミリー財団
■詳細・申込み:https://sustainableseafoodnow.com/2025/
■プロモーションムービー:https://www.youtube.com/watch?v=qh_JALABHyU

(2025.4.10)




トップページへ戻る